登録: 2025年 4月 1日

がん患者アピアランスケア用品購入費助成について

松伏町では、がん治療による外見の変化を受けた方に、心理的・経済的な負担の軽減や療養生活の質の向上、就労継続等の社会生活を支援するために、アピアランスケア用品購入費用の一部を助成します。

 

助成対象者 

 次のすべてに該当する方

 1.申請日時点で松伏町に住民票がある方

 2.がんと診断され、現在その治療を受けている方、または過去に治療を受けたことがある方

 3.がん治療に起因する外見の変化によって、対象の物品を購入した方

 4.他の自治体が実施する同種の助成を受けていない方

 

助成内容

区分 補助対象物品 助成額 助成回数
ウィッグ等

・ウィッグ

・ウィッグ装着時に皮膚を保護するためのネット

・毛付帽子

 10,000円または実際に要した費用のいずれか少ない額  1回
乳房補整具等

・補整パッド

・補整下着

・専用入浴着

・エピテーゼ(身体の欠損等を補うために体表に取り付ける人工物)

 10,000円または実際に要した費用のいずれか少ない額  1回

 

助成回数・申請期限

申請は、対象者1人につき、区分ごとに1回限りです。

申請期限は、購入した翌日から1年以内です。

なお、乳房補整具等の助成は、令和7年4月1日以降に購入した用具から申請できます

 

申請に必要なもの

 1.松伏町がん患者アピアランスケア用品購入費助成金交付申請書兼請求書

  ・下記よりダウンロードができます。

 2.医療機関が発行したがん治療に関する診断書、薬物療法に関する説明書、治療方針計画書などの写し

  ・がん治療に伴う脱毛、外科的治療等による部位の変形や欠損またはそれらのおそれが見込まれることを証明する書類

  ・申請者の氏名及び医療機関等が記載されているもの

 3.ウィッグ等、乳房補整具等購入時の領収書の原本

  ・購入日、購入金額、購入品目、領収書発行者の名称の記載があるもの

 4.振込先が確認できるものの写し

  ・口座名義人、銀行名、支店名、口座番号がわかるものの写し(通帳やキャッシュカードなど)

 

申請受付及び問い合わせ先

 松伏町保健センター  松伏町大字松伏428

                048-992-3170 [平日午前8時30分~午後5時15分]

                

 

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

すこやか子育て課 保健センター  お問合わせ

電話番号 048-992-3170
FAX 048-991-2878

先頭に戻る