登録: 2021年 4月 20日

松伏町の紹介

■松伏町は、江戸川・大落古利根川・中川の3本の川に囲まれた豊かな自然に恵まれた町です

 

 松伏町は、埼玉県の東南部、北葛飾郡のやや南に位置し、都心から30km内の首都圏近郊整備地帯に属しており、東は江戸川を隔てて千葉県野田市、南は吉川市、西は大落古利根川を境に越谷市、また、北は春日部市に接しています。
 町域は、東西約4km、南北約7.5kmと南北に長い形をなしていて、行政区域面積は、16.20平方kmです。

 地形は、一部北部の台地を除いて標高4mから6mの氾濫平野自然堤防で形成された、ほぼ平坦地です。

 松伏記念公園内にあるスペイン風風車 

松伏町は、埼玉県の東南部に位置しています

松伏町は、埼玉県の東南部に位置しています

 

■沿革

 

 明治22年4月 1日

町村制施行により、松伏村、大川戸村、田島村、上赤岩村、下赤岩村の5ヵ村が合併し「松伏領村」、金杉村、魚沼村、築比地村の3ヵ村が合併して「金杉村」となる。

 昭和30年4月20日

 「松伏領村」及び「金杉村」の2ヵ村合体合併により、新たに「松伏領村」が誕生。

 昭和31年4月15日

 「松伏領村」を「松伏村」に村名変更

 昭和44年4月 1日

町制施行し、「松伏町」となる。

 

 

■松伏町役場へのご案内

 

 松伏町役場への窓口案内・交通案内

 

 

■松伏町の町章、町の木、町の花

 

 町章

 町章の由来

 町制施行を記念して、昭和44年4月1日に制定されました。松伏町の「松」を図案化したもので、円形は町の団結と融和を意味し、鋭い松葉の先は限りない松伏町の発展を示しています。

 町の木

 町の木 「松」

昭和58年7月1日制定

町名から松伏町の松にちなんで決定されました。

 町の花

 町の花 「菊」

昭和58年7月1日制定

鑑賞用の花として親しまれ、町内に多く自生し、町の花としての風格を備えていることから決定されました。

 

 

■松伏町の見所

 

 ・松伏記念公園・松伏総合公園

 

 ・県営まつぶし緑の丘公園

 

 ・松伏町の文化財

 

 ・松伏町推奨特産品

 

 ・特産品「まつぶし逸品」

 

 ・まつぶしの歌

 

 ・松伏音頭

 

 

■松伏町の憲章・宣言

 

 ・松伏町町民憲章

 

 ・松伏町平和年宣言

 

 ・まつぶし町子ども憲章

総務課 総務秘書広報担当  お問合わせ

電話番号 048-991-1893・1898
FAX 048-991-7681

先頭に戻る